目次
【口コミ】退職代行ニコイチの料金・メリット&デメリットを徹底調査!
ここ数年で「退職代行」サービスは、若者を中心に急激に広がりを見せています。
最近ではテレビでも退職代行サービスが取り上げられるようになりました。
若者からの需要が高まった結果、退職代行業者が急増し、悪質な業者が乱立しているのも事実です。
そんな疑問に応えるために、当記事では退職代行ニコイチの料金・メリット&デメリット・口コミを詳しく解説していきます!
退職代行ニコイチの料金・メリット&デメリット

退職代行ニコイチの料金やサービス内容は下記の通りです。
料金 | 28,000円(税込) |
---|---|
弁護士対応の有無 | 無 |
オプション料金 | 一切無し |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード決済(PayPal、VISA、MasterCard、JCB) |
対応地域 | 全国対応 |
退職代行成功率 | 100% |
営業時間 | 7:00~23:30/年中無休(LINE) |
連絡方法 | 電話、メール、LINE |
無料相談 | 有 |
メリット | 創業14年&累計退職者4500人以上の実績 |
デメリット | 弁護士対応が無い |
オススメポイント | 「老舗×リーズナブル」による絶対的な安心感 |
公式HP | 退職代行ニコイチの公式HPはこちら! |
退職代行ニコイチの料金
退職代行ニコイチの料金は28,000円(税込)です。
退職代行業者の相場が3~5万円なので、十分安い金額だと言えるでしょう。
クレジットカードで決済可能なのも便利ですね。
オプション料金&追加費用は一切発生しません。
退職代行ニコイチのメリット
退職代行ニコイチのメリットは下記の通りです。
退職代行ニコイチの5つのメリット
- 創業14年&累計退職者4500人以上の実績
- 退職成功率100%
- 全額返金保証あり
- 退職完了まで追加料金無し
- 「ワークポート」経由で転職すれば、全額キャッシュバック
退職代行ニコイチは創業14年&累計退職者4500人以上の実績を誇ります。
業界No.1の実績で、他の退職代行業者と比べると、絶対的な安心感がありますね。
また退職代行成功率は100%なので「退職が上手くいかない」事は、まずあり得ません。
退職完了まで無制限相談可能で、2ヶ月間のアフターサポートが付いています。
退職代行ニコイチのデメリット
退職代行ニコイチにはデメリットらしいデメリットは存在しません。
強いて言えば弁護士対応が無いことがデメリットでしょうか。
残業代や退職金の請求交渉は、弁護士ではないと行うことが出来ません。
そのため上記の依頼を行いたい場合は、弁護士対応の退職代行業者に依頼するようにしましょう。
退職代行ニコイチの利用手順
退職代行ニコイチの利用手順は下記の通りです。
退職代行ニコイチの利用手順
- 退職代行ニコイチに連絡する
※電話・メール・LINE、どれでもOK! - 担当者との打ち合わせを行う
※懸念点があれば、正直に相談しましょう - 料金を支払う
※クレジットカード支払可 - 退職代行の実施
※担当者に丸投げOK!退職代行の進捗状況も、随時連絡が入ります - 退職完了
※2ヶ月間のアフターフォローがあるので、質問や懸念事項があれば、気軽に相談しましょう
退職代行ニコイチの口コミ
退職代行ニコイチの口コミはSNS等で調べてみましたが、目ぼしいものは見つかりませんでした。
退職代行というサービスの性質上、退職代行を利用した感想を公言している人は少ない印象です。
ちなみに退職代行ニコイチを実際に利用した人の感想が「お客様の声」として、公式HPに掲載されています。
直筆のレター形式で書かれており、各々が仕事に対して悩みを抱えていたことが伺えます。
結論:退職代行ニコイチは信頼できる退職代行業者
退職代行ニコイチの料金・メリット&デメリット・口コミについて紹介してきました。
実際に退職代行を利用した僕の目線では、退職代行ニコイチは十分に信頼できる退職代行業者と言えます。
創業14年&累計退職者4500人以上の実績は、1件1件を丁寧に対処してきた何よりの証拠です。
料金は28,000円(税込)とリーズナブルで、追加料金は一切発生しないのも良心的です。